![]() 2006年5月7日(日) 『ZINK 6th Anniversary SPECIAL LIVE』 ZINK(神戸) 他出演:54-71、溺れたエビの検死報告書 DJ:pintocus feat.phukuo VJ:towerofthe LIVE PAINTING:Miki Yusuke (著:卒業生代表様/blog) ただいま帰って来ました。 神戸は少し遠かったですね…。 終電に間に合わなくなりそうだったので 出待ち断念いたしました…無念です…。 全体的な客層の雰囲気や物販の売れ行きをみていると 「これでは中将目当てのお客さん、かなり少ないんじゃ…。」 と心配になりましたが 中将が登場すると そんな心配もよそになかなかの盛り上がりでした。 かなりあやふやな記憶で順番もぐちゃぐちゃですが・・・・・ 印象に残っているのは 「12キロも太って、 仕事が全く無いのでプロ野球ばかり見ていた」 「安達祐実の母親のヌード写真集を買いに紀伊国屋書店に行くと 大作の嫁の日記の宣伝が垂れ幕になっていた。 誰が読むんだ。信者しか喜ばない。 なぜだれもつっこまなかったのかと」 「本当は右翼でもなんでもないんです。 創価学会だって、そんなに嫌いなわけでもないですし」 「今年も命がけで靖国参拝をいたします」… あと自己紹介を生で聞くことができました。 「私の家系は代々無類の鳥好きで…」と言ったときには 「それもう知ってる!」とヤジが入り 「あ、はい、すいません…」と謝っていました。 最前列の熟女の方を 「わたしのセックスフレンドが来ています」と舞台に上げたり、 質問コーナーもありましたが あまりちゃんと答えていなかったような…。 最後は「靖国神社で逢いませう」のフレーズで 締めくくろうとしていましたがまったく締まらなくて 「次のバンドの方も控えておられるので…」 と普通に終わりました。 演説後には物販も盛況だったようで一安心でした。 拙い報告で申し訳ございません…。 書いてみて実感したのですが 中将の演説はインパクトはあるのに覚えにくいです…。 まあ私の頭に問題があるのでしょうけど。 明日が仕事だという実感が全く沸かない…。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|