忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


INTERACTIVE LIVE SHOW 2013
『ノモノスとイミューム』
2013年1月26日(土)渋谷公会堂

いよいよ最終日。
平沢さんから変な人が沢山出るルートを
選んで欲しそうなツイート(恥)が発せられた。
最初の選択がどちらでも、次の選択で同じ方を選べば
別ルートになるだろう予測は出来るけど、どうかな?
席は2F14列47番。緑の光線が目の前に。
そんな場所だからして、
頑張れるのは発端の「ヒラサワー!」くらいなもん。
1F席の皆様にお任せ。

set list
1.Sim City
2.現象の花の秘密
3.RIDE THE BLUE LIMBO
4.達人の山
5.Astro-Ho! Phase-7
6.華の影
7.空転G
8.脳動説
9.課題が見出される庭園
10.盗人ザリネロ
11.DUSToidよ歩行は快適か?
12.Amputeeガーベラ
13.侵入者
14.幽霊船
15.冠毛種子の大群
16.現象の花の秘密-E
encore1 ガーベラ
encore2 Aria

すごい。変な人がいっぱい出るルート辿った。
しかもエンディングは「ハーンドマイク!!」。
ダンボール開けて取り出したるノモノス型マイク、
これこそは観客のサファオンが影響した物語の出現。
その前に、サンミアからお笑いの基本、
ダチョウ倶楽部の真髄、
熱湯風呂前での「押すな押すな」よろしく、
何も考えちゃいけないと念を押された果ての仕打ちである。
そもそもだな。スタンドマイクの時もそうだけど、
ハンドマイクで歌って爆笑されるミュージシャンてどうなのよ。

・過去のインタラを思い出させるシーンが散見。
昔のデータのままではなく、新たに作られていた。
大和久さん(代表)の尽力がうかがえる。合掌。
・初日と2日目は「港で俺は待ってるぜ」な裕ちゃんばり
に右足を台に乗せて弾いたアコギ、最終日は座った。
・3日間、ほとんど歌詞を見ずに歌っていた。
珍しい(そして口パク説浮上。不幸!)。
・なぜかPEVO1号さんの肩書きを丁寧にフルで言う。
・2日目、本来歌わないところで口を開けてしまい、
中空を仰いだ。これを2回。ミス回避能力アップ。
・最終日のアンコールにて。
植物園のシーンで登場するお父さん役の方もステージへ。
NHKの番組に出演なさってるそうで、それを確認したら
「すぐに消してテレビ(リモコン)捨てて下さい」と平沢さん。
・(たぶん)楽屋に集まる人々が
「SP-2からAmputeeのヒラサワへ」と変化しそうだと、
にこやかに。
・アンコール登場時、シールドに引っかかってコケかける。
イラッと足で隅に寄せたように見えた。

こういったことが全部飛んでっちゃう、
素晴らしいサンミアの間。何回思い出しても笑えるわ。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List


1473  - 1472  - 1471  - 1470  - 1469  - 1468  - 1467  - 1466  - 1465  - 1464  - 1463  - 
忍者ブログ | [PR]