![]() 『ケラ&ザ・シンセサイザーズ×FLOPPY』でのケラさんMCで、 まだ覚えてるのがあった。 ・ジャイケル・マクソンが真似た とんねるずの「スリラー」と「BAD」のPVは良かった。 お客さんから「逆だよ、逆」のツッコミちらほら。 ケラさんは時々ツッコミをサボる。 映画『罪とか罰とか』のエンディング曲を 三浦さんが「ソルジャでしょ?」ってボケたのを「そうそう」でカット。 ・『ナタリー』って誰!? ブログでの発言(恐らく結婚報告)が 投稿して数時間後に掲載された事に未だ驚いている様子。 三浦さんから音楽情報サイトだと教えてもらったケラさん、 「だからって何でナタリー?」。 私もずっとそう思ってます。 何でナタリー? ・NASAが月面着陸の映像を紛失したとの噂(?)について、 「そんな事ある訳ない。あんな大きな出来事を紛失するって。 テープ節約で上書きしたっていう話もあるけど、 月面着陸以上に記録しておきたい映像……『24』とか」。 ・ロフトのイベント『DRIVE TO 2010』について。 「ニューウェーブの人間が全員出ます。 出ないニューウェーブの人間はいません」。 ケラさんプロデュースの日はシンセサイザーズ、 ケラソロ、ヴァージンVS、楽団健康、 そして緒川たまきさんとの夫婦ユニット。 「初めて皆さんの前で夫婦の姿をさらします。 夫婦って英語で何て言うんだっけ? ハズバンド・アンド・ワイフ?」。 正解です。 *** MCで聞いた限り、『罪とか罰とか』のエンディングを 監督の意向と違う曲で飾らせたようで。 私は『時効警察』の匂いを漂わせている作品は 「もう飽き飽きだ」と見ない事にしている。 ひとつウケれば似たような路線を次々と送り出す プロデューサー達の無能ぶりを 一般人が見抜いていないとでも思っているのだろうか。 観客をバカにした業界の癒着や仕掛けは作品の質を落し続ける。 クリエイターは全員、 自主制作で進めた方がいいんじゃないかとすら思う。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|