忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


反省の後、何かを得るよりも消えて行くものがあって欲しい。
自分でも云い過ぎなほどに当HPを貶めたのは何故か。

肖像権や著作権の侵害、
個人情報の漏洩などの犯罪行為に留意し、
健やかに自由に、検閲を通す事無く発信出来る喜びに
満足しときゃあいいものを、自分の至らぬ点ばかりに気が行く。

その点に「改善の余地あり」と前進を試みるか、
「ダメ人間」と断じて立ち止まるか。

私は後者を選び、立ち止まった文章(昨日の雑記)を上げた。
嘆かわしい。
溺れてもないのに「助けて!」か。
 
元々悩まない性格だった。しかし、世間には
「悩まない人間に深みなし」との定説が転がっていた。

む、バカにされたくないぞ。←自尊心の塊

少々複雑な人間模様に触れて育ったが、
「私に用意された環境はこういうもの」と悟り疑問を持たず、
ゆえに抑えるべき感情も生まれなかった。

悩まない同情しない。そんな私に相談者は言った。
「冷たい」。

一緒に泣けと?一緒に怒れと?
悩みなど「思い通りに行かない」と嘆くワガママ者の戯言、
そんなものを誰が時間かけて聞いてくれる?

しかし‘そんなもの’をこうしてネットに上げてしまう訳だ。

という内容を、過去この雑記に書いた気がする。
クドイな、おい。

ま、さしたる話題の無い時は出口の無い話をするものさ。

***

美容院では毎度「目の下くらいで」と前髪の長さを指定する。
目が最強のコンプレックス。
なぜ目が大きいと人は騒ぐのか。
カラス避けの目玉風船のようなものなのだとすれば、いい気味だ。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

981  - 982  - 983  - 984  - 986  - 987  - 988  - 989  - 990  - 991  - 992  - 
忍者ブログ | [PR]