![]() やっと夏休み。 連日38℃の高温、よく倒れずに済んだもんだ。 仕事場では相変わらず、 約束された平和に甘んじた愚痴と生活の知恵が披露されていた。 聞きたくなくても、いきなり話を振られた時の為に 耳を傾けなくてはならない。退屈だ。 ある日、子供の同級生が悪さをしたらしく、 その親御さんの対処を評価したにもかかわらず、 ‘その子と遊ばせないようにするにはどうしたらよいか’の相談に 発展していた。 こうして‘許さない’親達が子供を縛るのだ。 小学生の頃、「あの子と遊んじゃダメだって言ったでしょ」と 聞こえるように言われた事がある。 私が一体何をしたというのだろう。 悪影響を与える子供?よそ者だから? いくら叱られても隠れて私と遊び、 「楽しい」と言ってくれたあの子は別れ際、寂しそうだった。 一緒に帰った時などは、家から監視されてるから 時間の差を作らなきゃいけないと言った。 どうしてそこまでしなきゃならない? そんなに自分の子供が信用できないのか。情けない。 公文式のCM。なんと不愉快な。 「なんのために勉強するんですか?」など、子供に言わせている。 ほ〜、その答えを教えて下さるわけですか。 小学生の頃、よく遊んでいた友達の家の庭に 公文式の教室が作られ、入室のお誘いが来た。 仕事で忙しい母まで巻き込んで結果、 「正解率は高いんですけど、遅いんですよね」と門前払い。 これには母がえらい勢いで腹を立て、私の腕を引っ張って帰った。 だってねぇ、「頼んでねぇよ!」って話だもの。 義理で付き合ったのに、何様なんだよ。 始めから計算が速いなら通う必要ないし、 遅い子を助けようともしないなら存在価値ゼロだよ。 ひと月も持たずに引き上げた公文式、 未だに単純計算の回答速度が評価の基準なのだろうか。 どんな勉強させてるのかわからないとこが閉鎖的で怖い。 母から私を引き離した父方の祖母は 天理教系の保育園に連れて行った。 祖母は保育士だか代表者だかと話をしている。 私はそこに預けられた子供に イジワルをされる予感をヒシヒシと感じ(実際物を投げられた)、 「頼むからここに預けないでくれ」と願っていた。 しばらくして祖母がえらい勢いで腹を立て、 私の腕を引っ張って帰った。 どうやら実の母を呼ばないと入園を許さない方針らしかった。 内心ホッとした。 ところが近所の、民間の保育園に預けられた。 やはりイジワルをされる予感たっぷりだった。 「どうしてお祖母さんがお迎えに来るの?」など、 答えを知った上で訊いて来る。 保育士は積極的に皆と仲良くするようにと促す。 この頃、同世代の人間はイジワルで、 大人は視野が狭く無神経という見方をしていた。 結局、入園数日で原因不明の高熱を出し、 弱るばかりで治る兆しはなく、医者にも見放された。 さらに祖母まで倒れ、‘手に負えない’と母を呼び戻した。 しばらくぶりに私を見た母は悲鳴を上げた。 病気で汚くなった顔にショックを受けただけでなく、 「生まれて一度も切らずにいたのに!」と。 祖母の家に着いてすぐ、髪を短く切られていたのだ (高熱の原因はこれじゃないか?)。 母の元に戻った私はみるみる内に回復し(スゴイね〜/笑)、 髪を必死で伸ばして七五三に間に合わせた母は、 今でも誇らしげに語る。 「実の母に勝つわけがない」。 そう、私の父がマザコンであるように。 バンジージャンプはやらないよ。 だっていざという時に困る。 *暗いなぁ(笑)やっぱしフォローしとこうか。 いつもね、なんかしらオチがないとね、 おちおち落ち着かないんです(重ね過ぎ)。 **2011年の私が更にフォロー。 「これだけ嫌な思いをしてきたら自殺願望やむなし」文のシメとして、 「落ちる」で落とそうとして飛び降り自殺を使う自分を 「暗い」と云っています。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|