![]() 8月2日、鳥肌実の個人演説会に参加。 初の恒例行事、さらに私の誕生日。興奮。 天気はめちゃくちゃだったが、私は晴れ女。雨は止むと思っていた。 そうでなくとも鳥肌さんは晴れ男だそうで、 「あの悪天候を覆した」とカリスマ度は急上昇。 環境は整い、後は観るだけ。 今回は席が遠くて目を凝らさないと表情がわからず、 想像力のお世話になったが(オペラグラス忘れた)、 それでも十分、バカバカしさは伝わってきた。 新調された玉砕スーツの刺繍が眩しい。 も〜、これだけでおかしい(私がおかしいよ)。 さらにウチの鳥BBSで盛り上がった竹槍の扮装も見れて、 嬉しいったらない。 内容はこれまでのネタにアレンジを加えたものと、 細々とした新しいネタ。 噂によれば賛否両論だそう。ほんお〜、おもしろいじゃないか。 というか、評価は人それぞれだから。 私の器が音楽寄りというのもあってか、 話す声やリズム、メロディなどで個性を識別するのだけど (だから慣れない人に会うと聞きに入ってしまう)、 鳥肌さんのそれは大変独特で、しかも気持ち良い。 最初に見た時も思った事、 「このまま穏やかなしゃべりが続いたら眠ってしまう」。 いや、大丈夫。いきなりの奇声で目が覚めるから(笑) たぶん、お笑いの器を持つ人はまた別の感想を抱くんだろうね。 *** この頃は誤解やすれ違いでちょっとおもしろい。 性格的に「違うんだよ〜」と主張したいところを グッと抑えて放置している。 私の発言を否定的に受け取って「キーッ」となってる人とか(笑)、 普段から人に拒まれていて辛いんだろうか。気の毒だ。 拒まれている自覚を持つ人は、 同時に拒んでいる事にも気づいた方がいい。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|