![]() 3日(月) なかなかのお値段する ちいかわのマルチサンドメーカーを買ってしまい、 丸々ひと月、食料品を買えない。 っても普段から日持ちする食品を買い溜めているから 困りはしないんだけど。 体重減ったのは量以外にも お菓子を食べなくなったからだと思う。 精進の6月。 4日(火) 靖国神社へのあの件。 挑発に乗らない日本へのイライラが凄い。 ああいった事象を繰り返す国・国民を 実は見下しているのを 察せられているのかどうか。 5日(水) 通販で同じ商品を多く買う事になる 「もったいない」「わけあり」。 今、私の元には白だしが6本ほど。 使い道はあるのだけど 同じ味付けが続くと飽きる。 アレンジ力高めたい。 6日(木) W杯アジア2次予選、対ミャンマー。 1次進出が決まっている日本にとっては消化試合。 なんとなく親善の空気感。 調子良い伊東純也選手は選外。 その理由が「彼のため」と嘯く。 主体で答えないの卑怯だよ。 選手生命短いってのに、 でっち上げだと判明した場合に どう償うのか。 7日(金) BS朝日『高見沢俊彦の美味しい音楽(略)』、 ゲストに爆風スランプ。 サンプラザ中野くんさんはヴィーガン。 明太子ごはんを紹介していた(もう1品忘れた)。 植物で動物の何かを模すメニューは 動物を食べたい人向けだと思う。 パッパラー河合さんはみたらしだんご。 気ぃ遣った? 爆風スランプはテレビ出演時、 歌だけ生スタイル。 高見沢さんとのセッションは まったりとした「RUNNER」。 割り切りの潔さよ。 8日(土) 『ストグラ』のルール改正で ギャングの島取りイベントが始まった。 私の見ている視点は弱小ギャングのボス。 ゲームだしRPだし、とは思ってても 撃たれて倒れた所を更に轢かれる場面には ウッとなった。 「黒か。MOZUめ」という気持ちも湧いた。 良くない。 9日(日) フジ『鬼滅の刃』、原作の版画っぽい線を もっと見たいと思う。 CGの滑らか過ぎる線が最先端感出してて いやらしい。 物語はまだ前フリの段階で、それがゆえに 細かい所が気になる。 ただ、版画(花札)や浮世絵のような質感が 良い作品だから、損なわないで欲しいなと。 PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|