![]() 吉野朔実さんの作品で印象に残ってる言葉です。 本当にね、プレゼントは暴力ですよ。 有無を言わせず受け取らせ、喜べとばかりに迫る。 相手に渡したそれは、本当に喜ばれる代物か? おっと、ここで伝えなければいけない事。 ネットを始めてから、私は沢山の贈り物をいただいています。 本当に嬉しい♪ 私の趣味性など理解してもらっている上での親切、 暴力だなんてとんでもないです。 お返しできない自分がはがゆく、自己嫌悪に陥ってしまい、 情緒不安定になるのがバカな所ですが、 「ありがとうございます」の言葉は本物です。 文字だとなかなか伝わらないかもしれませんが、感謝しております。 日々、何かお返しできないかと目を光らせています。 お返しストーカーです。 話を戻しますと。 暴力というのは相手を喜ばせるようでいて、 実は自己愛の現れだったり、見返りを期待する動機からのもの。 これは奪う為に与えるという暴力ですね。脅迫でもいいんですが。 女の子ならよく経験すると思いますが、 バレンタインデーとか、顕著です。 割に合わないお返しを期待される殿方は辛いでしょうね。 逆に、金品で愛人として囲われたりね(男女共通)、 愛ってなんだ?と思っちゃう。 よ〜く考えれば、誰しも自信が持てなくて、 好きな気持ちの代替として、モノを与えたりもらったりするんでしょう。 私なんかはモノをもらう時には「なに?どうして?」の質問が先で、 わかるまで受け取らない。 で、受け取っても嬉しくない時は礼を言わない。 言っても感情がこもってないし、目も笑ってない。 まったく、トラウマ濃くってね(笑) 小さい頃から周囲の大人は私の希望そっちのけでモノ寄越し、 「お礼は?」と求められ続けたもんだから。 今でもそれはあまり変わらないんだけど。 なんでか、私はもらうばっかり。お返しを断られる度に悲しい気持ち。 なんだい、私の感謝は重いってのかい? えへ〜ん(泣) PR ![]() 平沢さんのイベントで渋谷に行った際、 駅前でデモ活動が展開されていた。 ただ戦争反対を叫んでいるだけのように見えたけど、 実際はどうだったのだろう? なんだか恥ずかしく、素通りしてしまった。 署名を集めて政府に届けるとかならわかるけど、 どうも騒ぎたいだけのように見えて、恥ずかしく感じたのかもしれない。 帰りは♪USA!USA!なんて歌ってたし、どっちなんだ。 日々報告される戦況。 イラク攻撃で被った害を、日本は補償するらしいが、 そんなんだったら始めからイラク国民に フセイン以上の恩恵を与えりゃいい。 長期化、イラクが持ちこたえたら アメリカの力を頼りにしている日本はどうなる? 自立のチャンスかしら。 また給料では足りず、借金だ。 なんでこんなにお金がないんだろう…。 使ってるからに他ならないのだけど(笑)、 母が大病を患ってしまって、さらに苦しくなる。 手術、入院、その後の生活。 私‘引き取り人’だって。うお〜。 ちょっと福間さん(SOYUZ PROJECTメンバー)の話。 サイトからリンクされていてもBBSは福間さん個人のものではなく、 SOYUZのものになってるから、 以前のように個人的な話題や馴れ馴れしい表現はできない。 オフィシャルはそういうものなのだろうけど、 路線変更に気づかなかった私は少々、落ち込んだ。 レスがないとつまんないからもうROMッコよ。 DADAを聴く。小西さんの曲だけがおもしろい。 トリクーCDを聴く。グロトリとは比べ物にならない出来の良さ(笑) ジャケットは真っ先に「ROMドライブ買わないと!」と思ったよ。 (この感想をushiさんちに書き込みたかったけど、 反応が怖くてねぇ…) ![]() 22日(土)は渋谷タワレコ『STAGE ONE』にて、 平沢進ニューアルバム『BLUE LIMBO』発売イベント開催。 出発が少々遅れてドキドキしたけど、無事入場。 ドリンクそっちのけで『千年女優』を映しているモニター近くに立つ。 途中から見たので内容はサッパリ。ずっと走っている主人公。 ![]() 今回のフセイン暗殺を戦争という形でくるんだ アメリカ(=ブッシュ)に抗議する為、日本各地でもデモ行進。 参加している人達へのインタビュー、 お祭りかなんかと勘違いしてるみたいだった。 プラカードもデザインセンス良かったりして、 意志を広く伝える、自己表現の快感を覚えてんじゃないかとか、 ひねくれちゃう。 深刻なはずが、「友達に誘われたから」という動機はのん気だよね。 核施設はテロの標的だ。 小泉首相は「独裁政権化下、大量兵器所有は危険。破棄させよ」 という理由でアメリカ支持だそうで。 裏があるよねぇ?コレ。 アメリカの方針に従わざるを得ないのは仕方ないとして、 そのアメリカが釘を刺した憲法第9条は無視なのかい? 内政干渉の片棒担いだらどうなるか…。 日本は中東諸国に評判良かったのに、 「イラクの独裁政権からの解放」なんつって、 アメリカは世界を独裁か。へっ。 ブッシュは票を集めるのに必死だけど、再選はないから。 戦争を起こしたい人達が担ぎ上げただけだもん。 何事も必ず裏がある。 しかしイラクの宮殿やら、歴史的建造物かは知らないけど、 建てた人達、泣いちゃわないかな?←のん気 クラスメイトが殺されて、テレビ局に取材された人達、 なぜか笑いながら答えてた。知ってる人が殺されても笑うの? もちろん、複雑な心境を抱えての笑顔だけど、 外国人が見たらびっくりだろうね。 お愛想日本人。取材する方もする方だけどさ。 ![]() ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|