![]() もうわかりきってる事ですか。 「創」のバックナンバー(鳥肌実氏と鈴木邦夫氏の対談掲載)を購入。 鈴木:NKホールに来た6000人は、 芸人としてずっとやっていってほしいのか、 それとももっと政治的にやっていってほしいのか、 どっちなんでしょう? 鳥肌:半分以上が、 もうお笑い芸人鳥肌なんて見たがっていませんよ。 早く国会議事堂に突っ込んでくれ!というような勢いです。 なるほど。しかし私は突っ込んでほしいとは思っていない。 政府、国会の内部事情は想像以上のもの。巨泉の判断は正しい。 マトモな精神を持ってたら政治家なんてできない。 近頃の騒動もヤラセの悪臭がプンプン。 小泉内閣(自民党)にとってジャマな人間を消しただけ。 日本の不景気はアメリカを潰さない為だって知ってた? なんにしろアメリカを軸にして世界が動いているのは間違いない。 ありゃ近代の知恵を結集して地球の愛でし子ら、 原住民を駆逐した独善国家。 宇宙人が地球にやってきて侵略したようなもの。 だから環境問題には無頓着だろう? 使えなくなったら他の星に移住すればいいとばかりに NASAは衛星やロケットを飛ばし続けてる。 その星も使えなくなったらまた他の星に、そしてまた、の繰り返し? バカだとしか思えない。 PR ![]() 人様のお力をありがたくお借りしまして復活、 ゆっくりとですが、被害者意識を持たずに済むよう、 改訂中であります。 嫁がふたりいるんだよ。 いつまでも自慰行為を見せていたら離縁されるからな。ヘイ、カモン! そういったわけで、母の運転する車に乗って 頭痛持ちジャンキーの私は激安薬局へ向かったのです。 もちろんBGMは鳥肌実中将閣下のシーデーであります。 母は「パイパン」の意味を知りませんでした。 百戦錬磨、色気をなくしたら何も残らないと言われていた 百恵ちゃん似の母。意外な一面です。 そっけなく「無毛症」と答えました。 無事クスリをゲットした後、 目に止まった自販機(カップで出てくるやつ)で‘上せん茶’を購入。 しかし猫舌ならぬ猫指か、 口も付けずに手から落下して行きました。 スルッ、ことん、バシャッ。 ショーック! ひっそりと湯気の立ちのぼる駐車場。 母に「これでもう一杯飲みな〜」と笑いながら渡された70円を 「いらないよっ!」と頑として譲らず、車内でうなだれ、 心の中で「子供だ…」とつぶやくも、後悔の嵐。 家に帰ってからも悶々は続き、 とうとうリベンジの時がやってまいりました。 飲んでやる。何を? ファンタグレープ350mlを一気飲みでございます。 いや、5回ほどに分けました。 自虐の果てに炭酸飲料でございますよ。 真面目でストイックなわたくし、胃が荒れました。 …ツメの甘い話ですね。 映画観ました。 『クロコダイルの涙』主演:ジュード・ロウ ノーブルかつミステリアスな雰囲気を持つJ・ロウ。 その魅力が発揮されていた。 魅力的な人間は謎の多いもので(だから興味を持たれる)、 深入りすると痛い目にあう。 支配的であると共に、被害者意識も持っているため、 せっかくの愛を得るチャンスを自らふいにしてしまう。 絶望、失望、繰り返される快楽の為の殺人。 サイコキラーのお話。目がヤバイ。 『ファイナル・カット』主演:ジュード・ロウ 友人の葬式に集う男女。 「故人の意志」として、それぞれの醜態を盗撮ビデオで披露する。 果たして亡くなった撮影者の恋人は…。 ラストに至るまでがまどろっこしい映画。気短の私には向いてないや。 ![]() 求人広告にうさんくささを撒き散らしていた業者が 詐欺(容疑?)で逮捕された。 困った事に、母に「応募してみたら?」と言われていた業者だ。 父はかつて、しょうもない絵を買って、少額だが騙された。 なにやってんだ。 ずっと「鳥肌、鳥肌」と騒いでいて、 過去の公演レポ、ネタなどを読んではニヤニヤしている。 まだ知らないネタ、見ていないネタがあるので、 これからが楽しみでしょうがない。 既知であっても変わらず楽しみ。理屈がたまらなくいいんだよ、うん。 次はホールで見たいなぁ。 「ホント肌キレイね〜、見とれちゃう〜」と言われた(笑) 肌に悪い事しないからねぇ。日に焼けるとか、肉を食うとか。 ヨーグルトとフルーツが大好き。 生活感を押し出すべく、私の過ごす一日を暴露。 朝:起き抜けにメールチェックとおなじみサイト巡回。 朝ゴハンはヨーグルト。お仕事へ。 昼:お昼休み。 「いいとも!」を見ながら軽いゴハンとお洗濯。現場復帰。 夕方:帰宅。 メールやBBSのお返事作り、時間があれば書き込み作り。 後はビデオに録っておいた番組や映画を見たり、本を読んだり。 夜:バラエティ番組を見ながら夕ゴハン。お風呂。 テレホタイム到来に伴い、作っておいた文章を上げる。寝る。 お休みの日はひたすら寝る。 ![]() 全否定 直後にやっぱり 全肯定 字余り季語なし。 なんですか、私の生きる世界は因果応報にできてるんですか。 何を言っても自分に帰ってくる。全ては外にあり内にある。 カオスだなぁ、カオスだよ。 何の為に理性を養ったんだろう。 言霊を成仏させる供養。理屈では無理なのか。 毎日のように退屈な世間ばなしと愚痴を聞いて返事に困っている。 上滑りな会話にはそれなりの役割があるのだろう、とは思う。しかし。 どうも自分の中からは出て来ないのだ、相手の安らぐ答えが。 ウソをついた方がいいのだろうか? 興味を持たれたいから、目立ちたいから、ではない。 「花粉症ではありません」「パーマはかけてません」「化粧はしません」 「ひとりでいる方がいいです」「しゃべると疲れます」「怖くありません」 一番言いたいけど言ってはいけないこと。 「ほっといてください」 心配してもらうのも、ほめてもらうのもありがたいのだけど…。 人が嫌いなわけではないから、 気にかけてもらうのはニッコリニコニコだけども、 あまりにもしつこくかまわれると「イーッ!」となる。 人に話せば「可愛がられてていいじゃん」。 違うよ、無口で得体が知れないから 情報をかき集めたいだけなんだよ。 というかね、哲学的な私に一般常識で突っ込んだってムダっすよ。 私も私で太刀打ちできる技術を持てってんですよね。 日々の退屈を想像で埋め合わせる逃避グセ。 顔は憂鬱なのに頭の中にはお花畑のパラダイスがある。 むっつりスケベ。 ![]() 映画『ザ・セル』を観る。 深層心理(だよね?)の視覚化、 あんなにゴージャスなら覗いてみたいなぁ。 事件そのものはおまけで、 色彩がダリ的な絵画の手法やCGを使いまくった映像を見せたい感じ。 とても美しいのだけど、「ツインピークス」、「フィフス・エレメンツ」、 「タイタス」などを思い出す。 映像にこだわった映画もよろしいね。 作りものなんだから現実感などなくて結構。 しっかしああいう施設は現実になさそう(ないよ/笑)。見学したいな。 いや、それよりも治療してくれ。 キーワードさえ見つけられんで毎日やり過ごしとるがな。 ビデオ『鉄拳ベストアルバム side:拳』を観る。 相変わらず味のある絵と言葉。 テレビっ子なんだなぁ、とか思いながら声を上げて笑う。 最後まで見るしつこい性格で良かった。←最後の最後に「アッ!」 謙虚さが伺える言い訳がましい注釈も微笑ましい。 「一緒にしないで欲しい」の話。 舞台上の人間から意識される事。 異性のファンに壁を作るのはいいのだけど、 過剰にやられると「自惚れんなよ」と思う。 自分にミーハーな部分がないとは言わないけど、 プライベートにまで興味は持ってない。 こちらとしては資料の為にと年齢や職業などの情報を渡すのが嫌だ。 お客の動向など掴んだところでどうなる? 流動的な集団など相手にせず、己の道を極めればよい。 何より、自分がおもしろいかどうか。改めて言うまでもなく。 …何が言いたいかって、一部の困ったちゃん(死語!)に お気に入りの表現者が潰されるのが嫌なんだってば! 表現者自身が図太くある事を願う。 左のふくらはぎ、こむらがえりを寸止めにして救う。 この頃はお疲れ気味で、 頭よりも体が先に寝てしまうので霊抜きの金縛り状態。 「あぁ、こんな時天災が起こったらマズイ」など、やっぱり頭だけ冷静。 まだ西洋的‘機械の中の幽霊’実践中らしい。 ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|