忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あ〜、楽しかった!
endsは‘解放’。
遠藤さんの「あるがままを受け入れる」という姿勢に、
素直に甘えてきた。
そして‘伝えたい事’を全身で受け入れてきた。
お客の自由にふるまう姿に
ステージ上の演奏者も満足している事だろう(わかんないけど)。
とても貴重な音楽。

以前、音楽を聴く理由はなんだろう?と書いた。
私の場合、解放できる音楽を好んで聴いているようだ。

最近は恋愛の歌に拒否反応を起こさなくなった。成長したな〜。
修羅場を何度も見てきた私にゃ夢も希望もない。
現実、好きになっても深入りしようとしないし、
好かれても「顔だけでしょ?」「おとなしそうだからでしょ?」
と疑って(話した事もないのに気に入られるから)
受け入れられない。
でもなんだか疑うのに疲れてきた。
壁を作れば作るほど要らぬ敵(好きな人でも!)を作り、傷も増える。
傷つかないための壁。これは相手への距離も生む壁。
ユングの普遍的無意識というか、
心の距離なんかぶっとばしてしまえ、と思うこの頃。

拍手[0回]

PR

Comment
Comment Form
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment List

Trackback

Trackback URL :
Trackback List

188  - 189  - 190  - 191  - 192  - 193  - 194  - 195  - 196  - 197  - 198  - 
忍者ブログ | [PR]